2009年3月11日水曜日

Appleがネットブック?

うーん、ロイターまで記事にしている。

アップルがタッチスクリーン発注、小型ノートPC開発か

[台北 11日 ロイター] タッチスクリーン式ノートパソコンの開発がうわさされる米アップルが、10インチの新型タッチスクリーンを台湾の勝華科技(Wintek)に発注したことが11日、関係者の話で分かった。
第3四半期に納入される見通しだという。勝華科技に近い匿名の関係者によると、同社は既に携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」でアップルに小型スクリーンを製造しており、今回は小型ノートパソコンとほぼ同サイズの製品を受注したという。

仮にタッチスクリーンの発注が本当だったとしても、用途がNetbookかどうか?
むしろ大きめのiPod touchのようなものになるんじゃないだろうか?
キーボードもiPhoneやiPod touchのようなソフトウェアキーボードだけだったりして。

いくらくらいの価格帯の商品を投入するのかな。
5〜6万円くらいのネットブックか、それより高めのVAIO type Pくらいのものかで、ずいぶん中身も変わってきそう。
タッチスクリーンの納品が第3・四半期ということだから、お披露目は年末か来年?

0 件のコメント: